2018年9月30日 星期日

10年後のジャンプでも生き残ってると確信した漫画

10年後のジャンプでも生き残ってると確信した漫画



1 風吹けば名無し 19:21:28.78 ID:itVHvdsPM
改造人間ロギイ
鬼滅
ダンス
呪術





2 風吹けば名無し 19:21:41.07 ID:Eu18LucnM
ワンピ





3 風吹けば名無し 19:21:50.91 ID:pzL93SQzM
ONE PIECE







5 風吹けば名無し 19:22:08.32 ID:XDki//8hM
ヒロアカ







8 風吹けば名無し 19:22:40.64 ID:5N6L9lWuM
ジャンプイケるやん!







10 風吹けば名無し 19:23:00.52 ID:NtrF17B4M
ワンピは更に薄くなって続いてそう







続きを読む

from seiyu fan https://ift.tt/2DITElX

原作者はマジ感謝した方がいいアニメ一覧vv vv vv vv

原作者はマジ感謝した方がいいアニメ一覧vv vv vv vv



3 風吹けば名無し 18:32:07.47 ID:iJuSa7+400909
けいおん







5 風吹けば名無し 18:32:21.76 ID:vIX22tBc00909
IS





6 風吹けば名無し 18:32:26.05 ID:oi015vxU00909[1/5]
ヤマノススメ







風吹けば名無し 18:32:41.22 ID:ouZbHyAc00909
瀬戸の花嫁






11 風吹けば名無し 18:32:52.45 ID:iH0qz0MK00909[1/5]
らきすた







15 風吹けば名無し 18:33:09.23 ID:j6yeJtW+d0909[1/3]
ハルヒ







19 風吹けば名無し 18:33:19.67 ID:Qy4so5Ut00909[1/3]
ゆるキャン







22 風吹けば名無し 18:33:21.63 ID:c3hJChsj00909[1/8]
リゼロはどうなんやろ







続きを読む

from seiyu fan https://ift.tt/2RdjUat

ワンピース尾田栄一郎「エースの最期どうしよう・・・せや!」(※画像あり)

ワンピース尾田栄一郎「エースの最期どうしよう・・・せや!」



1 名無しさん@おーぷん 23:52:38 ID:mbs
ワンピ作者「親父の悪口言われて我慢できずに立ち向かって死亡、でええやろ!仲間の絆に読者号泣やろなあw」





93 名無しさん@おーぷん 00:35:46 ID:f7p
取り消せよ……!







2 名無しさん@おーぷん 23:53:39 ID:DNP
敗北者…?






続きを読む

from seiyu fan https://ift.tt/2Oq2o4c

【悲報】ハンターハンター『具現化』『放出』の使い手ばかりで『強化系』能力これしかない

【悲報】ハンターハンター『具現化』『放出』の使い手ばかりで『強化系』能力これしかない



1 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 23:19:31.049 ID:SStDbMkf0
・戦闘円舞曲
・ショットガンブルース
・ビックバンインパクト
・ジャジャン拳(グー)
・リッパーサイクロトロン


これしかねーぞ






14 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 23:32:47.469 ID:IrnmAK3ad
強化系に技はいらない定期







19 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 23:37:43.239 ID:3mcXFQ2F0
技って言ったってどうせ超強いパンチとか超凄いガードとかだろ?
別に名前いらないじゃん







続きを読む

from seiyu fan https://ift.tt/2P1awFs

ワンピースの海王類の強さvv vv vv vv(※画像あり)

ワンピースの海王類の強さvv vv vv vv vv vv vv vv



1 風吹けば名無し 01:54:56.79 ID:wkKjc6qO0
どんくらいの強さなんや?

海王類と会話できる(操れる)しらほしが世界を壊しうる兵器ってことは

あの世界の海王類は糞強いってことやんな?
でも正直海王類が四皇とかに勝てるイメージがないんやが




o1






2 風吹けば名無し 01:55:27.68 ID:Nhv9y7Gr0
めっちゃ強いぞ
想像の倍は強いぞ







6 風吹けば名無し 01:56:30.77 ID:7VDSpQD60
みんなカームベルト嫌ってるやん







続きを読む

from seiyu fan https://ift.tt/2DIvJ5R

お願いだからやめて!!マンガマニアが選ぶ絶対に実写映画化すべきではない漫画

お願いだからやめて!!マンガマニアが選ぶ絶対に実写映画化すべきではない漫画



1 名無しさん@涙目です。 16:40:19.27 ID:zYLMNcis0● 2BP(2000)


お願いだからやめて!!マンガマニアが選ぶ「絶対に映画化してほしくないマンガ」8選!



最近増えつつある、マンガを原作とした映画作品。なんといっても日本のマンガは世界に誇るカルチャーのひとつです。映画の制作会社がマンガの作品を映画化したがるのも納得ですよね。
実写化を許せない作品も……


しかし、マンガの実写映画化は原作ファンにとっては微妙なところ。もちろん見事に原作の世界観を残し映画化できれば文句はないのですが、作品の持つ魅力を台無しにしてしまうような実写映画化には怒りしか沸きません。
これまでは残念ながらどちらかというとガッカリさせられる実写映画化のほうが多いようで、実写映画化と聞くだけで抵抗を示す漫画ファンも少なくありません。


1. 『ONE PIECE』(尾田栄一郎)
2. 『約束のネバーランド(原作 白井カイウ・作画 出水ぽすか)』
3. 『夏目友人帳』(緑川ゆき)
4. 『SLAM DUNK』(井上雄彦)
5. 『日々蝶々』(森下suu)
6. 『ときめきトゥナイト』(池野恋)
7. 『ドラえもん』(藤子・F・不二雄)
8. 『うる星やつら』(高橋留美子)


http://news.livedoor.com/article/detail/15349075/







2 名無しさん@涙目です。 16:41:30.89 ID:70Z0eIOJ0
攻殻機動隊を見てなにも期待できん







7 名無しさん@涙目です。 16:43:48.56 ID:zBaPNxZl0
進撃の巨人はハリウッドで作り直せw







続きを読む

from seiyu fan https://ift.tt/2DFR8Nh

【悲報】鳥山明「僕は女の子が主人公は嫌だった・・・」

【悲報】鳥山明「僕は女の子が主人公は嫌だった・・・」



1 風吹けば名無し 06:13:50.07 ID:Uqc+mH5H0
鳥山明「自分の好みを出しすぎるとウケないということはなんとなくわかっていた」
「鳥嶋さんとじゃなかったら駄目だったかもしれない。

何回もボツを出されたんですけど厳しくされたから逆に頑張れた。僕は意地っぱりなので」


t1








2 風吹けば名無し 06:14:48.31 ID:AyUeZiqR0
じゃあもう止めようね







13 風吹けば名無し 06:18:04.67 ID:ReVFn2Mbx
鳥山とかいう人のせいでドラゴボは死にかけてる
ちゃんと最初から原作読んだ方がいい







続きを読む

from seiyu fan https://ift.tt/2xIh99d

倒した敵がどんどん仲間になっていく系の漫画で最も驚いたキャラ

倒した敵がどんどん仲間になっていく系の漫画で最も驚いたキャラ



1 名無しさん必死だな 08:04:27.54 ID:T8VFx3k+0
って誰?バッファローマンじゃね?









23 名無しさん必死だな 08:39:58.56 ID:NltglihcM
池袋の葛西









3 名無しさん必死だな 08:12:20.68 ID:ZHAp0UiY0
大豪院邪鬼






続きを読む

from seiyu fan https://ift.tt/2NcIJjC

ジャンプ史上最高にかっこいい組織が決定してしまうvv vv vv vv

ジャンプ史上最高にかっこいい組織が決定してしまうvv vv vv vv



1 風吹けば名無し 10:38:21.71 ID:TnjlWmrK0
十刃





4 風吹けば名無し 10:39:50.26 ID:LILbiUk40
まあこれだよな









253 風吹けば名無し 11:29:25.86 ID:daTb6hvV0
影は薄いし弱いけど師匠のキャラデザセンスの良さが存分に出た仮面の軍勢








続きを読む

from seiyu fan https://ift.tt/2QgvNeH

【伝説】ドラゴンボールフリーザ編、読者アンケートでとんでもない結果を叩き出してしまう

【伝説】ドラゴンボールフリーザ編、読者アンケートでとんでもない結果を叩き出してしまう


1 風吹けば名無し 19:44:18.35 ID:uDWjWbIL0
d1





4 風吹けば名無し 19:45:27.13 ID:pP6XbIVU0
凄E







2 風吹けば名無し 19:44:57.05 ID:NDCFTXMj0
フリーザ編はマジで面白かったからしゃーない





続きを読む

from seiyu fan https://ift.tt/2P3EokQ

完璧な「氷雪系キャラ」の強さランク作ったvv vv vv vv

完璧な「氷雪系キャラ」の強さランク作ったvv vv vv vv



1 風吹けば名無し 00:59:48.17 ID:hFuFfflG0
SS
キグナス氷河(聖闘士星矢) エヴァンジェリン(ネギま!) バンダースナッチ(ARMS)


S
青キジ(ONEPICE) 日番谷冬獅郎(BLEACH)


A
エスデス(アカメが斬る) エルサ(アナと雪の女王) 氷の女王(アンパンマン)


B
グレイ(フェアリーテイル) 凍矢(幽遊白書) ルキア(BLEACH) ホロホロ(シャーマンキング)
アイスマン(X-MEN) アイスマン(ロックマン) カミュ(聖闘士星矢) 冬の魔人(コブラ)
ギアッチョ/ホワイトアルバム(ジョジョ)


C
水鏡凍季也(烈火の炎) ブルック(ONEPICE) 青龍(幽遊白書)
ペットショップ/ホルス神(ジョジョ) フリーザー(ポケモン)
ミスターフリーズ(バットマン) つらら(ぬらりひょんの孫) ゆきめ(ぬ~べ~)


D
ス・ノーマン・パー(クレヨンしんちゃん) ジャックフロスト(女神転生) 条幕蓮(東京ESP第二部の主人公)




ネットの情報だと現在はこんな感じか






5 風吹けば名無し 01:01:25.03 ID:S1F/NNar0
ギアッチョはもうちょっと上かと思った









62 風吹けば名無し 01:10:29.07 ID:7GyEpGra0
ロザリオとヴァンパイアの氷の女の子も入れて






続きを読む

from seiyu fan https://ift.tt/2QjaSrs

【悲報】ワンピースの人面魚ジンベエ、クズだった・・・(※画像あり)

【悲報】ワンピースの人面魚ジンベエ、クズだった・・・



1 風吹けば名無し 21:13:11.16 ID:ifLo/+x3p
こいつが最後のなまかとか嘘やろ

o1
o2










4 風吹けば名無し 21:14:01.59 ID:lX/hHnGN0
謝ってるやん







7 風吹けば名無し 21:14:47.50 ID:Vvu2jqyxp
仁義やぞ






続きを読む

from seiyu fan https://ift.tt/2y36K7e

ワンピースがおかしくなり始めたのがマリンフォード頂上戦争編からという風潮

ワンピースがおかしくなり始めたのがマリンフォード頂上戦争編からという風潮


1 名無しさん@おーぷん 01:39:05 Wx1
一理ある





32 名無しさん@おーぷん 02:02:27 cqa
グランドラインの入り口のとこあたりからだぞ









36 名無しさん@おーぷん 02:04:54 u0J
シャボンディ諸島まではめちゃくちゃ面白かった思ひ出







続きを読む

from seiyu fan https://ift.tt/2DFjtmF

知り合い(女)「私アニメ好きだよ!オタクだよー!」ワイ「ほーんほなら一緒にコミケ行こうや」→

知り合い(女)「私アニメ好きだよ!オタクだよー!」ワイ「ほーんほなら一緒にコミケ行こうや」→



1 風吹けば名無し 06:54:54.26 ID:AqpopOKE0[1/8]
断られた
コミケに興味無い奴がオタクを自称するなや








2 風吹けば名無し 06:55:36.57 ID:IO7YGHssM
あっ







3 風吹けば名無し 06:57:07.66 ID:CT2cv84l0[1/4]
オタクはすぐ自分のフィールドで戦おうとするからモテない







4 風吹けば名無し 06:57:32.66 ID:gwjeQPDga
お前がキモいから定期







続きを読む

from seiyu fan https://ift.tt/2zEY1Kp

ナルト「顔のヒナタ、血統のヒナタ、性格のヒナタ、恵体のヒナタか…」(※画像あり)

ナルト「顔のヒナタ、血統のヒナタ、性格のヒナタ、恵体のヒナタか…」



1 風吹けば名無し 22:04:16.96 ID:pXdGrtan0
すまんサクラ選ぶ奴おる?





7 風吹けば名無し 22:05:17.65 ID:w/JeHHGup
おらんやろ










22 風吹けば名無し 22:07:00.65 ID:3sSLzxbC0
そう考えたらヒナタとくっつけて文句言わせないためにネジ殺した感あるな








続きを読む

from seiyu fan https://ift.tt/2QlHfWv

ブリーチの準主人公ルキアさんの遍歴vv vv vv vv

ブリーチの準主人公ルキアさんの遍歴vv vv vv vv



1 風吹けば名無し 04:44:51.83 ID:EsxgE+TE0
・第一話の超絶糞雑魚虚に負ける
・なのに後付けで席巻クラスの実力を持っていることされている
・出会った当初からギンに常にビビっており、更に嫌がらせさせられて発狂する
・グリムジョーに腹貫かれて穴空きにされて地面にコロがる(瞬殺)
 また薄皮一枚の氷を割られて掴まれて虚閃で頭を吹き飛ばされそうになる
・ギリアン(最下級破面)程度と相討ちし、後のゾマリとの戦闘で操られて兄様の足を引っ張る
 アーロニーロ自体は超絶舐めプの接待戦闘、最初から全力で来られたら余裕で負けていた
・ヤミーに恋次チャドと3人がかりで戦うも描写もなく負けて、その後投げ飛ばされる
・死神の癖にフルブリンガーの人間連中に一人だけ負ける、しかもただの小娘の最弱のリルカに
・兄様を気にして「戦いの最中に敵に背を見せるの?」と言った謎の女滅却師にやられる
・零番体で修行した癖に、恋次と違いエス・ノト戦も兄様の援護ありき、援護が無ければ負けていた
・零番体で修行した癖に、ジェラルドの息一つで戦闘不能になってフェードアウト
・後づけの絶対零度→自分もカチコチになり、解除が遅れれば体組織が崩壊して死ぬ自虐っぷり
・発動するだけで死ぬ危険があって、解除するまで動けなくなるロマン砲大道芸一発屋卍解
・白霞罸は使用者が少し動くだけでも死ぬ、使い勝手はハゲさんが超優良卍解に見えるほど
・同じ氷雪系の日番谷と比べ、概念攻撃、攻撃速度、攻撃範囲、防御性能、再生能力、
安定性、汎用性、技の種類等、何一つ勝っているところがない
・なのに最終章で日番谷さんと同じ隊長になる



氷雪系最強の冬獅朗さんに迷惑かけるなよニワカども







5 風吹けば名無し 04:50:04.21 ID:hX6TrQzb0
ヒロインを取られるも追加しとけ








続きを読む

from seiyu fan https://ift.tt/2OkQrNf

2018年9月29日 星期六

【年齢スレ】少年ジャンプの主力漫画家が全員オッサンでクソワロタ

【年齢スレ】少年ジャンプの主力漫画家が全員オッサンでクソワロタ


1 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 04:46:44.885 ID:4kzMYA8H0
51歳 冨樫義博 (ハンターハンター)
45歳 Boichi (Dr.STONE/作画)
43歳 尾田栄一郎 (ワンピース)
41歳 稲垣理一郎 (Dr.STONE/原作)
41歳 池本幹雄 (ボルト/漫画)
38歳 小太刀右京 (ボルト/脚本)
38歳 空知英秋 (銀魂)
37歳 葦原大介 (ワールドトリガー)
35歳 藤巻忠俊 (ROBOT × LASERBEAM)
35歳 大石浩二 (トマトイプーのリコピン)
35歳 筒井大志 (ぼくたちは勉強ができない)
34歳 古舘春一 (ハイキュー)






6 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 04:48:47.630 ID:LvGnMWOfr
少年いなくて草







続きを読む

from seiyu fan https://ift.tt/2Nb5hBg

秋葉原から「ホンモノのオタク」が消えた理由

秋葉原から「ホンモノのオタク」が消えた理由




o


■なぜ秋葉原から「本当のオタク」がいなくなったのか


世界有数の電気街として知られる東京・秋葉原は、テレビやPCなどの家電からコンデンサや抵抗器といった電子部品まで、機械なら何でも手に入るだけでなく、アニメグッズやゲームセンター、メイドカフェなどサブカルチャーの街としての側面も持つオタクの街。
それが一般的なイメージだろう。
しかし、今の秋葉原の実態は観光客向けの形骸化した萌えとインバウンドの街であり、オタクの街ではない。
それが秋葉原に10年以上通う私の意見だ。


現在ではPCパーツや電化製品はECサイトの価格競争により、秋葉原で買ったほうが安いという状況はほぼなくなり、すぐに欲しいという状況以外では秋葉原で買う理由を見出せない。
もちろんセールで最安値になることもあるが、かつてのように、フラッと訪れても得な買い物はできない。
全盛期の秋葉原は、店員もオタクだった。


商品のことを尋ねると、自らの経験やマニア同士の評価を踏まえ、強い熱量で商品の説明をしてくれた。
中古スマートフォン販売店で某社のスマホを買おうとした私に対し「カタログ上の数値は優秀だけど、すぐに熱暴走するので使い勝手は悪いです。やめたほうがいい」と商売っ気のない、それでいてここ以外のどこでも聞けない、ありがたいアドバイスをしてくれたことは、今でもはっきり思い出せる。


そして映画「電車男」のブーム後、秋葉原という街にスポットライトが当たるにつれ、秋葉原の魅力でもあったグレーゾーンは「内輪同士で秘めるもの」から「その存在を拡散するもの」に変わり、縮小の一途を辿った。
知識がなければ何に使うのか見当すらつかないようなPCパーツや、国内での使用は電波法に触れる拡張機器、これまた使い方によっては法に触れる「マジコン」などを扱う店は思い出の中にしか存在しない。
“西のアキバ”として知られる大阪・日本橋には、グレーゾーンに入るような商品などを扱う店が散見され、昔の秋葉原を思わせる。


もちろん、モラルや法に反するものを排斥することや、誰にでもわかりやすい説明をすることは間違ったことではない。
ただ、欲望と理性が同居する薄暗かった店が明るい飲食店になっているのを見ると寂しい気持ちになる。


■大資本が経営するメイドカフェが乱立している


萌えの形骸化も深刻だ。
メイドやAKB48を秋葉原で見ることについては、拒否反応を起こすオタクが多かったと思うが、私自身は嫌いではなかった。
内向的なオタクにとって「ただ、自分の中で消化する」というコンテンツは、相性が悪くないように思えたし、萌えに秋葉原はうまく順応できた。


メイドカフェが流行り始めた当初は、働く女性のプロ意識がいい意味で低く、メイドという設定と女性の性格が起こす化学反応が面白かった。
文化祭のようにチープな店内で、メイドカフェとは何なのかを自分なりに解釈する。
客の想像力に委ねられた世界は、他のどこでも味わい難いものであったように思う。


しかし、メイドカフェに外国語のメニューが置かれ、トリップアドバイザーに登録されるころには、大資本が経営するメイドカフェが乱立していた。
店内には“初めての秋葉原”に浮かれる観光客と、紋切り型の役割を演じるメイドが増え、その場を解釈する余地はなくなっていった。


■観光客向けのフィギュアは、市場価格より数倍高い


インバウンドの流行も、街を変化させた。
駅前の家電量販店では中国語の話せるスタッフが店内を巡回し、駅前のレンタルショーケースには外国人観光客が買うことを期待しているのか、市場価格より数倍高いアニメのフィギュアが並ぶ。
外国人に迎合したものが増えるたびに、マニアックな話のできる店員も、ショーケースに並ぶ非売品のフィギュアも少しずつ減っていく。


この街を、意思を持った1つの生命体として捉えたとき、街が進化しようとする方向性に我々オタクが組み込まれていなかったようだ。
私にとってはつまらない街でも、ほかの誰かにとって楽しい街であれば、それは秋葉原が誰かに求められていることにほかならない。
秋葉原を訪れるたびに寂しい気持ちに襲われようと、私はこの街の行方を最後まで見届けたい。


http://news.livedoor.com/topics/detail/15370289/







続きを読む

from seiyu fan https://ift.tt/2xMfQWF

ワンピースの海軍って奴隷とか人身売買を黙認してる時点で正義じゃないよね(※画像あり)

ワンピースの海軍って奴隷とか人身売買を黙認してる時点で正義じゃないよね



1 名無しさん@おーぷん 23:28:31 j4v
絶対的正義とか言うんならなくせよ


o1







23 相反するインキュベーター◆d1bIho9adc 23:52:35 RGZ
権力に従うことも正義やぞ







13 名無しさん@おーぷん 23:41:52 1Vq
政府の方針ならね







続きを読む

from seiyu fan https://ift.tt/2N9RACS

漫画の担当編集って元漫画家がやれば良くない?

漫画の担当編集って元漫画家がやれば良くない?



1 名無しさん@おーぷん 23:12:29 oFh
だめかな





3 名無しさん@おーぷん 23:14:17 Q7D
視点の違いやろなぁ







8 名無しさん@おーぷん 23:16:37 NVu
編集って漫画家の視点必要ないしね








続きを読む

from seiyu fan https://ift.tt/2QcQeZY

尾田栄一郎「ワンピースにもツンデレキャラだしたいなぁ…………せや!」(※画像あり)

尾田栄一郎「ワンピースにもツンデレキャラだしたいなぁ…………せや!」(※画像あり)


1 風吹けば名無し 23:11:17.20 ID:xz7F4uOy0
ワイにはこの高難易度な女の良さが理解できん模様

o1








5 風吹けば名無し 23:12:34.92 ID:q9+Uvs9Nd
正直かわいい







3 風吹けば名無し 23:11:44.70 ID:oquxyJ8A0
この顔すき






続きを読む

from seiyu fan https://ift.tt/2xThTsj

【驚愕】ドラゴンボールの鳥山明、仕事を選んでいた

【驚愕】ドラゴンボールの鳥山明、仕事を選んでいた



1 名無し募集中。。。 10:33:21.78 ID:0
ジャンプインタビューにて

鳥山明「大きい仕事とか小さい仕事とかそういうのには関心がない。仕事は楽しい方を選ぶ」










2 名無し募集中。。。 10:33:42.60 ID:0
大富豪の余裕である







4 名無し募集中。。。 10:37:19.06 ID:0
自身が超大物になってるから言える






続きを読む

from seiyu fan https://ift.tt/2DGrOXd

【悲報】火拳のエースさん、赤犬に煽られて返り討ちにされ死亡というデマが広がってしまう

【悲報】火拳のエースさん、赤犬に煽られて返り討ちにされ死亡というデマが広がってしまう



1 風吹けば名無し 10:59:10.36 ID:r1Kw8pNPd
実際には戦場で急に力尽きた無能な弟を庇って死んだ真の兄貴キャラやぞ





3 風吹けば名無し 10:59:44.37 ID:AnJoWlwJa
敗北者の息子だから仕方ない







4 風吹けば名無し 10:59:53.17 ID:WlW4f3rf0
……敗北者?






続きを読む

from seiyu fan https://ift.tt/2IomqH7

ワンピース教習所教官「じゃあギアあげて!」ワイ「ギア・・・2(セカンド)!!!!!!!」

ワンピース教習所教官「じゃあギアあげて!」ワイ「ギア・・・2(セカンド)!!!!!!!」



1 風吹けば名無し 00:37:30.73 ID:VhkRPzpH0[1/11]
ド  ン  !(エンスト)





2 風吹けば名無し 00:37:42.45 ID:VhkRPzpH0[2/11]
ほらな!動かねえ!





3 風吹けば名無し 00:37:53.02 ID:8Q6MVOlL0
ちょっとした草







続きを読む

from seiyu fan https://ift.tt/2QivqjI

【朗報】アンチ死亡のお知らせ『ワンピース』90巻にして売上が回復傾向に

【朗報】アンチ死亡のお知らせ『ワンピース』90巻にして売上が回復傾向に


1 風吹けば名無し 04:34:36.62 ID:3jSt09hN0
ワンピース


89巻
1週目 1502120
2週目 1728460
3週目 1822551


90巻
1週目 1441771
2週目 1720690
3週目 1835854






38 風吹けば名無し 04:56:36.23 ID:7rqq2ymRa
売れすぎやろ






続きを読む

from seiyu fan https://ift.tt/2In4JYh

BLEACH最終章、各隊長の活躍wwww

BLEACH最終章、各隊長の活躍wwww


1 名無しさん@おーぷん 19:47:31 ID:4Mi(主) ×
一番隊隊長 山本元柳斎重國






ユーハバッハの部下を数人を圧倒。そののち偽ユーハバッハを圧倒してどや顔する。
なぜかは分からないが、敵が卍解を奪えない理由を一度も本気の卍解を見せてないからと勝手に解釈して、卍解して奪われる。
最強の卍解をプレゼントした無能、老害。卍解を奪われると知ってて奪われた分4バカよりたちが悪い。






卍解を奪われた後はユーハバッハに瞬殺される。ち~ん。






2 名無しさん@おーぷん 19:48:27 ID:9Pb ×
これマジ?







4 名無しさん@おーぷん 19:49:07 ID:zu1 ×
こればかりはホントに失望した







続きを読む

from seiyu fan https://ift.tt/2zEdfQa

デスノート主要キャラの学歴一覧vv vv vv vv

デスノート主要キャラの学歴一覧vv vv vv vv


1 風吹けば名無し 01:23:05.47 ID:ujDSjgZl0[1/17]
夜神月:東京大学在学中
夜神総一郎:東京大学卒業
松田桃太:学習院大学卒業
模木完造:東北大大学院修士課程修了
ミサミサ:明治大学在学中
L:Harvard University Ph.D
ニア:不明
メロ:中卒


頭脳系漫画なのにL以外雑魚で草






2 風吹けば名無し 01:23:54.36 ID:7G+PKIPc0
東大、東北は強い







5 風吹けば名無し 01:24:59.05 ID:ujDSjgZl0[2/17]
>>2
東大はともかく東北はガチの雑魚やろ







3 風吹けば名無し 01:24:01.41 ID:parJqWsr0[1/2]
ミサミサが明治って知らんかった






続きを読む

from seiyu fan https://ift.tt/2DDXRHg

バトル漫画で敵組織の幹部が集まって会議する回にありがちなこと(※画像あり)

バトル漫画で敵組織の幹部が集まって会議する回にありがちなこと(※画像あり)



1 名無しさん@おーぷん 21:27:12 RC8
ちょっと喧嘩になるけどボスの登場で静まる







10 名無しさん@おーぷん 21:33:05 l0o
「なに!?〇〇がやられただと…」







14 名無しさん@おーぷん 21:38:02 RwU
奴は四天王の中でも最弱…







続きを読む

from seiyu fan https://ift.tt/2Ir60NW

重要キャラなのに最後まで主人公と会わないキャラ

重要キャラなのに最後まで主人公と会わないキャラ



1 マロン名無しさん 11:34:24.25 ID:Hf7vSvOl
誰かいる?
※開始時点で既に死んでるキャラは除く







2 マロン名無しさん 12:50:57.40 ID:???
最長老







4 マロン名無しさん 13:46:43.55 ID:???
ギレンザビ





5 マロン名無しさん 16:18:54.99 ID:???
花形社長





6 マロン名無しさん 18:57:33.05 ID:/5ZKgipv
ゆうはくの閻魔






続きを読む

from seiyu fan https://ift.tt/2xJczHE

NARUTOの小南「起爆札ください」店員「何枚?」小南「6000億枚」←これ

NARUTOの小南「起爆札ください」店員「何枚?」小南「6000億枚」←これ

n1





1 風吹けば名無し 10:40:39.19 ID:+UnM9IID0
どうやって持ち帰ったん?







3 風吹けば名無し 10:41:33.73 ID:v9/G6D/P0
ええやんなんぼなん





5 風吹けば名無し 10:41:53.25 ID:cskpuCRD0[1/5]
自分で書いたんちゃうの?





6 風吹けば名無し 10:42:04.67 ID:JQFzkW2lx






続きを読む

from seiyu fan https://ift.tt/2OXmPmf

【衝撃】ジャンプ編集「漫画でファンタジーが許されるのは1つまで、2つ目以降はご法度」

【衝撃】ジャンプ編集「漫画でファンタジーが許されるのは1つまで、2つ目以降はご法度」


2018-09-28 17_42_11




1 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 00:17:59.005 ID:XULejglxd[1/4]
昨日、NHKでジャンプ編集部員が言ってた

例:進撃の巨人
 巨人が登場するだけで、空も飛ばないし、魔法も使わない







2 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 00:18:42.469 ID:kJmUgZZF0
ドラゴンボールは





3 以下、?ちゃんねるから以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 00:18:57.823 ID:fjQ/1NZv0[1/3]
立体軌道装置とかいうSF






続きを読む

from seiyu fan https://ift.tt/2N9F1aq

漫画は大好きなのにアニメ見るのが凄いつまんない奴wwwwwwwwwww

漫画は大好きなのにアニメ見るのが凄いつまんない奴wwwwwwwwwww



1 風吹けば名無し 21:04:48.40ID:oQDwFSZC0NIKU
面白い云々より苦行だよな


30分画面前に拘束されてやっと1話終わるのがキツい






2 風吹けば名無し 21:04:56.45ID:ojNdkIyI0NIKU
わかる





3 風吹けば名無し 21:05:09.78ID:hA3yGt+20NIKU
すげえわかる





4 風吹けば名無し 21:05:25.42ID:dtuFJZza0NIKU
歳食うとそうなる
なった






続きを読む

from seiyu fan https://ift.tt/2y0EyBU

2018年9月28日 星期五

【画像】「昔のほうがよかった」懐古厨を論破する漫画がこちら

【画像】「昔のほうがよかった」懐古厨を論破する漫画がこちら



1 風吹けば名無し 12:51:23.29 ID:0Rskpbmh00505[1/3]
m1








2 風吹けば名無し 12:51:35.76 ID:0Rskpbmh00505[2/3]
m2








4 風吹けば名無し 12:51:52.44 ID:0Rskpbmh00505[3/3]
m3








7 風吹けば名無し 12:52:47.24 ID:BQbVnTeFH0505[1/2]
ナルホド






続きを読む

from seiyu fan https://ift.tt/2xJfpMZ

【驚愕】ワンピース尾田栄一郎の家庭料理が凄すぎワロタ

【驚愕】ワンピース尾田栄一郎の家庭料理が凄すぎワロタ




1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 16:18:39.31 ID:YxwLaOSO0
お風呂カレーやウォータースライダー流しそうめんwww



ソース

ttp://i.imgur.com/nASq6.jpg
odacook






5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 16:19:40.74 ID:qevrvexd0
なんだこれ
やべえ






2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 14:11:18.021 ID:AXpcj7Ycd
カレーには醤油な







4 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0 15) 【東電 75.2 %】 16:19:33.77 ID:XzEGtmws0
いいとこ住んでんなー




続きを読む

from seiyu fan https://ift.tt/2Oeufob

ワンピース尾田栄一郎「少年漫画は王道から逃げちゃいけない」

尾田栄一郎「少年マンガは王道から逃げちゃいけない」



1 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 23:00:44.221 ID:goSXc7Pf0
尾田:そう、王道です。
少年マンガは冒険なんだ、旅だ、仲間なんだ、と。

友情とか愛とか、書く方は恥ずかしいと思うけど、
子供たちはストレートに受け取ってくれる。
だから王道から逃げちゃいけない。


僕らは子供の時からそういうものを読んできたし、
結局それが一番面白いのに、なんで最近ないんだろう、と思っていた。
僕は、奇をてらうより「ど真ん中」をかいてワクワクさせたい。


絵も、昔ながらのマンガらしさを生かしたい。
例えば、うまそうな食べ物を前にした時ぺろっと舌を出すような。
そんな表現、安易に使えば古いと言われるけど、
すごくわかりやすくて正しいんですよ。


o1






3 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 23:03:14.079 ID:v4rMIE/Tr
正論







2 以下、\(^o^)/で以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 23:03:03.703 ID:0UGjffWE0
○○だー!ガビーン!(目玉飛び出る)


いつまでやってんの






続きを読む

from seiyu fan https://ift.tt/2OiWa6p