2019年2月24日 星期日

音響監督「昔の声優は顔出せない類ばかりだったが今はアイドル活動狙いが集まってくる」

声優フリー素材




1 風吹けば名無し 18:00:37.06 ID:y32lWU6gM[1/6]



――声優の根本は“役を演じる”ということですが、そういった意識は現在の声優さんはいかがですか?

長崎所長
昔と現在で大きく変わったことのひとつですが、今の声優は役を演じているわけではなく、自分の顔を出して活動しているという意識が強い。演技という重要な要素が抜け落ちているように思います。 15年くらい前までは「演技や芝居に携わりたい役者志望だけど容姿に自信がない」という人が声優を志すケースが多かったのですが、今は歌って踊って綺麗な服を着て……つまりアイドル活動がしたいから声優になりたい、という人がほとんどです。

――アイドル活動をしたい人が、何故アイドルではなく声優を目指すのでしょう?

福原P
今、1人で武道館をいっぱいにできる仕事って、むしろアイドルではなく声優なんです。アイドルは5人から10人のグループの場合が多いですが、アイドルになった上でそこからソロデビューするより、声優として人気が出て歌手活動、という流れの方が、歌手としての特急券を掴んでる感じはありますよね。

https://animeanime.jp/article/2018/03/28/37209.html









3 風吹けば名無し 18:01:08.40 ID:LDgKlas9a[1/3]
ええやん







5 風吹けば名無し 18:02:35.67 ID:y32lWU6gM[4/6]
困るのブサイクだけだよね







続きを読む

from ジャンプまとめ漫画アニメ声優ゲーム https://ift.tt/2tCASoi

沒有留言:

張貼留言

注意:只有此網誌的成員可以留言。