2018年10月25日 星期四

【悲報】ゴールデンタイムのアニメが消滅の危機・・・

【悲報】ゴールデンタイムのアニメが消滅の危機・・・



1 風吹けば名無し 11:24:00.28 ID:OycPBfcgp[1/4]


ゴールデン帯のアニメが消滅の危機? 民放キー局のアニメ枠の変化が明確に

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181024-00000302-oric-ent


現在、ゴールデンタイム(後7時~10時)に放送されるアニメ枠が消滅の危機に瀕している。木曜に放送されていたテレビ東京系の『ポケットモンスター サン&ムーン』と『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』が、10月より日曜夕方の新アニメ枠に“移動”。
これにより平日に残されたアニメはテレビ朝日系『ドラえもん』(金曜午後7時~)と『クレヨンしんちゃん』(同7時30分)“のみ”に。
「日本のTVアニメは衰退しているのか…?」と思いきや、アニメコンテンツの放送自体は逆に増えているという。高齢化&少子化社会、ライフスタイルの変化にともなって変わりゆくTVのアニメ枠の在り方とは?

かつては、こうしたゴールデンタイムの番組を観ながら家族そろってご飯を食べる、という構図があった。しかし今では、塾や習いごとに通うなどして19時台に自宅にいる子どもが少なくなっている。
2000年代に入ると、急激なネットの普及やゲームやスマートフォンなどデバイスの進化にともない、「家でテレビを観る」という習慣がますますなくなり、そうした感覚自体がもはや消えつつあると言ってもいいだろう。









5 風吹けば名無し 11:25:15.35 ID:OycPBfcgp[3/4]
もうリアルタイムでアニメ見てるのはオタクしかいない







続きを読む

from seiyu fan https://ift.tt/2RdDLpn

沒有留言:

張貼留言

注意:只有此網誌的成員可以留言。